1: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:45:10.62 ID:aSmo66/E9
旅館の客室窓から5歳男児が転落死
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/20210816/2000049980.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を
15日夜、兵庫県加東市の旅館で5歳の男の子が客室の窓から転落し、死亡しました。
15日午後6時半ごろ、兵庫県加東市の東条湖のほとりにある旅館で、
男の子が3階の客室の窓から転落し、病院で手当てを受けましたが、
全身を強く打っていて、まもなく死亡しました。
警察によりますと、亡くなったのは大阪・和泉市の奥野結真くん(5)で、
両親ときょうだいのあわせて5人で15日からこの旅館を訪れていました。
結真くんが部屋にいないことに気づいた母親が窓の外を確認したところ、
およそ10メートル下の地面に転落しているのが見つかったということです。
客室の窓のそばにはテーブルといすが置かれていたということです。
警察はいすの上などで遊んでいて誤って転落した可能性もあるとみて、当時の詳しい状況を調べています。
旅館の近くには子どもたちに人気のテーマパークなどがあり、
周辺は例年、多くの家族連れが訪れる地域です。
08/16 07:08
引用元: ・旅館の客室窓から 5歳児転落死亡 窓そばにテーブルと椅子が有り母親が 下を見て気付く・加東 [水星虫★]
32: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:51:20.02 ID:4QZPTKl60
タラレバでアレだけど
自粛自制してりゃよかったのに
33: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:51:31.57 ID:njaWTgBD0
旅行で緊急事態
34: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:51:37.75 ID:3qFjj7kD0
旅館のせいにしそう
35: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:51:44.77 ID:tBfRWZDz0
だ か ら 自 粛 し と け と
36: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:52:00.67 ID:sDmnRfzI0
大阪ホンマに多いよな。自粛しろ言うてんのに隣県に出かけて遊んで命落とす。京都の海水浴場で昨日溺れてなくなった人も大阪。
95: 令和瓦版 2021/08/16(月) 09:01:40.56 ID:g4YFZxOS0
>>36
鳥取の人の少な目の海水浴場なんかはマジで県外ナンバーばっかり
大阪ナンバーの車めっちゃ多いよ
人が少ないからええやろ?的な感覚なんだろな
226: 令和瓦版 2021/08/16(月) 09:16:33.51 ID:oKHuZ9480
>>36
うちの地元も大阪ナンバーだらけ
都会に住んでる奴等は無駄にアクティブだわな
722: 令和瓦版 2021/08/16(月) 09:52:37.57 ID:oUTZD6jU0
>>226
東京人もそうだけど、外に出掛けることしか遊び方を知らんのよ
んで、それが出来ないとかわいそうとなる
752: 令和瓦版 2021/08/16(月) 09:54:46.36 ID:xLkSwE6E0
>>722
いや、代々都民だけどそれは無い
たぶん出歩いてるのはワンルームとか集合住宅のクソ狭いとこ住んでる一家で
だいたい上京者
800: 令和瓦版 2021/08/16(月) 09:58:21.95 ID:fc2Ie+uK0
>>722
地方からのお上りさんの集合体だしね
謂わばそういうタイプの人間が集まる場所が東京
生粋の江戸っ子は出不精なのよ
849: 令和瓦版 2021/08/16(月) 10:01:57.55 ID:oKHuZ9480
>>722
いんやーよく分からんなその感覚w
けど知り合いは全員同じ行動をしてるな
コロナにかかっても病院行かんと治してまたうろちょろしてるし
606: 令和瓦版 2021/08/16(月) 09:43:37.21 ID:IhEf4OZy0
>>36
うちの地域のショッピングモールも地元ナンバーより大阪ナンバーが多いわ
37: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:52:07.89 ID:Vlc0Xx9+0
あらー自粛してれば死ななかったのに
38: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:52:10.65 ID:8HwMqdZ/0
5歳までもが絶望して自殺する自民政権
729: 令和瓦版 2021/08/16(月) 09:53:04.43 ID:gVE7iPzC0
>>38
www
39: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:52:10.86 ID:LodECgqv0
ホテルの客室の椅子って案外重いから幼児が持ち運ぶには無理…と思ったけど
旅館か
和室の窓辺に置かれてる藤の座椅子みたいなやつかな?
40: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:52:13.17 ID:BRMbO9hM0
神様「天罰として子供は連れていくぞ」
41: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:52:36.64 ID:Z3PO9xE80
同情する気が起きんなぁ
42: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:52:43.41 ID:m6nPnN+60
だいぶ前にホテルでも家族連れで同じ事故あったな
最近は窓全開ならないとこ多いのにな
43: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:52:51.41 ID:cFePHLBp0
これは宿かわいそう
44: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:52:57.63 ID:CJYoXOvi0
ビジホとかの窓は自殺者対策に開閉可動域狭くしてる
46: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:53:29.24 ID:Q5tR0x160
2歳時でも椅子持ってきて乗り越えようとする脳はあるからなあ
47: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:53:33.55 ID:I0HOBT3n0
こんなときに大阪からレジャーに出かける人の注意力はまあアレだろうな
592: 令和瓦版 2021/08/16(月) 09:42:49.01 ID:3n+qa10p0
>>47
ああ、なんとなく符に落ちるな
48: 令和瓦版 2021/08/16(月) 08:53:55.87 ID:DTXXsic30
窓に鉄格子だと消防法違反?