1: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:02:01.68 ID:ANuY8vdi9
きょう東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は5094人だった。
重症者は245人で過去最多を更新している。
重症者は245人で過去最多を更新している。
感染が確認されたのは10歳未満から100歳以上の5094人で、
直近7日間の1日あたりの平均は4231.1人と、前の週と比べて108.7%となっている。
年代別では20代が最も多い1568人、次いで30代が1079人で、
重症化リスクが高い65歳以上の高齢者は182人だった。
重症の患者は前の日から18人増え245人となり、過去最多となった。
重症者が200人を超えるのは3日連続。
https://times.abema.tv/news-article/8670376
引用元: ・【速報】東京都で新たに5094人感染、20代 1568人、30代 1079人、65歳以上は182人 [影のたけし軍団★]
312: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:09:25.55 ID:DO4k6xbv0
>>254
あらー、職場は除外するのね
まあ仕方ないのかね
学校は何とか守るのか
あらー、職場は除外するのね
まあ仕方ないのかね
学校は何とか守るのか
317: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:09:28.24 ID:zSajQbgW0
>>254
調査縮小は良いけど中等症区分された人の把握は大丈夫なんだろうか
そっちに割かれてるとも考えづらいが
調査縮小は良いけど中等症区分された人の把握は大丈夫なんだろうか
そっちに割かれてるとも考えづらいが
399: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:11:23.81 ID:Dokth7UX0
>>254
調査ができる人出がなくなってきたか
調査ができる人出がなくなってきたか
255: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:07.85 ID:tvtpSooY0
20代が多く罹るってつまりパリピが罹ってるんでしょう
256: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:08.94 ID:dEBxDEQJ0
トンキンにはまだまだ頑張ってほしいね。
6000は来週に持ち越しだ。
6000は来週に持ち越しだ。
259: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:13.46 ID:pozjo1P50
帰省した人からの感染が急増中
・都道府県境またぐ旅行・帰省は原則中止を
・やむを得ない場合は事前にPCR検査を
・夏の帰省、旅行は「行かない」「呼ばない」「延期」の選択を
260: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:14.39 ID:SxO1ZhdW0
なんかもう飽きたわ
さっさと全員感染しろ
さっさと全員感染しろ
262: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:15.27 ID:CIBq7+ew0
死者が少ないからOKですわ
737: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:18:37.51 ID:WdbfhHvf0
>>262
死者が少なくても社会が麻痺したら意味がない
死者が少なくても社会が麻痺したら意味がない
808: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:19:53.78 ID:VQOAxhFe0
>>737
麻痺させてんのは政治家や分科会のカスだろ
麻痺させてんのは政治家や分科会のカスだろ
868: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:21:06.49 ID:G1Sch9at0
>>808
いや感染者やろ
いや感染者やろ
263: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:16.30 ID:Jss0/Tfr0
あとは陽性率どこまで上げられるかが腕の見せ所よな
265: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:16.80 ID:Vky/Afda0
繁華街がほぼ通常運転だから減る要素がない。居酒屋とカラオケだけが閉まっていてあとは通常。デパ地下も対策強化してないし。
798: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:19:44.58 ID:edY6WuqR0
>>265
飲食店が満席営業してるからね
ネットで有名な豚カツ屋
カンターに肩がつくぐらいぎっしり座らせてる
行くほうも行くほうだがあれはひどい
飲食店が満席営業してるからね
ネットで有名な豚カツ屋
カンターに肩がつくぐらいぎっしり座らせてる
行くほうも行くほうだがあれはひどい
266: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:18.31 ID:Ws8233JM0
退院者数の発表がない
慢性化してた退院出来ないか死亡しるのかな?
慢性化してた退院出来ないか死亡しるのかな?
922: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:22:33.45 ID:edY6WuqR0
>>266
中等症2以上がメインだから時間がかかるよ
重症は半分くらい退院しないし
中等症2以上がメインだから時間がかかるよ
重症は半分くらい退院しないし
267: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:18.64 ID:RgoPh5Kz0
減ったな
パラリンピックにお年寄りも招待だな!
パラリンピックにお年寄りも招待だな!
269: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:24.14 ID:toM/wmr10
陽性率がどんどん上がるわ
272: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:29.01 ID:fWe7PXGh0
毎日5000人感染が増えてるとかヤバすぎんだろ
5000人って多いだろ普通に考えて
5000人って多いだろ普通に考えて
315: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:09:26.69 ID:V8LL//mK0
>>272
アメリカは10万人ですw
アメリカは10万人ですw
367: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:10:43.22 ID:xaR6c9lx0
>>272
しかも検査1万で見つかったのが5000という驚異のヒット率w
実際は何倍いるのか、もはや分からない
しかも検査1万で見つかったのが5000という驚異のヒット率w
実際は何倍いるのか、もはや分からない
409: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:11:41.91 ID:JGM4WnJ60
>>367
しかもPCRの感染検知感度が7割とか言う支那
しかもPCRの感染検知感度が7割とか言う支那
カンストまであと2割
274: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:08:36.03 ID:NMtwrWHr0
>65歳以上は182人
デルタ株蔓延でも普通にワクチン効いてるな
まあ問題はいつまでもつかだが
327: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:09:44.87 ID:vg4NiAky0
>>274
半年だから11月12月頃には3回目接種できるかにかかってる
できなければ、年末年始は今年も帰省不可
半年だから11月12月頃には3回目接種できるかにかかってる
できなければ、年末年始は今年も帰省不可
396: 令和瓦版 2021/08/14(土) 17:11:21.29 ID:gfN4wxl20
>>327
日本政府はワクチンは1年持つという見解だから多分年内の3回目はないんじゃね
日本政府はワクチンは1年持つという見解だから多分年内の3回目はないんじゃね