1: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:50:49.98 ID:eUIu7nJj9
https://www.asahi.com/sp/articles/ASPC27GCFPC2PTIL02Q.html?iref=sp_poltop_all_list_n
維新・松井代表、枝野氏は「責任とるような負け方とは違う」
維新・松井代表、枝野氏は「責任とるような負け方とは違う」
日本維新の会代表の松井一郎・大阪市長(発言録)
(立憲民主党・枝野幸男代表が代表辞任の意向を表明したことについて)責任をとって辞めるというのは気の毒かなという思いがある。責任をとるような負け方をしたかと言えば、それは違うのではないか。
枝野さんが引き続きリーダーとして(党を)引っ張りたいという思いであれば、代表選挙をやって、立候補すればいい。(2日の記者会見で)
2021/11/3 12:00
朝日新聞
引用元: ・【日本維新の会】松井一郎代表、枝野氏は「責任とるような負け方とは違う」 [マスク着用のお願い★]
514: 令和瓦版 2021/11/03(水) 18:15:08.68 ID:W/3TCfMl0
>>2
お前は、みんな知ってても決して口にしない事を
なんでテキストに起こす
お前は、みんな知ってても決して口にしない事を
なんでテキストに起こす
520: 令和瓦版 2021/11/03(水) 18:16:45.05 ID:QWppWJ9I0
>>2
周囲から惜しむ声多数
周囲から惜しむ声多数
544: 令和瓦版 2021/11/03(水) 18:25:36.34 ID:8Mne1qwK0
>>2ばらすなや
571: 令和瓦版 2021/11/03(水) 18:31:32.89 ID:BRic0VEL0
>>2
はい。終了
はい。終了
614: 令和瓦版 2021/11/03(水) 18:51:07.80 ID:O8Yw8gIb0
>>2
2で答え終了
2で答え終了
626: 令和瓦版 2021/11/03(水) 18:56:07.40 ID:WSwrNjSL0
>>2
これしかない!
これしかない!
3: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:51:34.25 ID:v5iJyWV70
>【日本維新の会】吉村洋文知事「日本にはまともな野党が必要」維新の目指す姿に言及 [ネトウヨ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635839490/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635839490/
4: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:51:54.89 ID:RnpCwsR10
どうしても枝野が代表であってほしいという気持ちが滲み出ててわろたw
5: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:52:22.22 ID:umJPP+ih0
サンドバックがいなくなるのは寂しいんやろ?
6: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:52:38.81 ID:3S4doXmA0
維新はなかなかの策士
枝野なら次の選挙勝ちやすいしなw
7: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:52:53.85 ID:Tv3FF8T70
これを言えるのが普通の感覚
高圧的な批判しかできないのが異常者の集まり立憲民主党
高圧的な批判しかできないのが異常者の集まり立憲民主党
249: 令和瓦版 2021/11/03(水) 17:25:52.88 ID:1NAVFy9a0
>>7
人殺しが言うか??笑笑
人殺しが言うか??笑笑
328: 令和瓦版 2021/11/03(水) 17:37:23.82 ID:ZNq/0HLf0
>>249
維新はコロナを何とかしようとしてたけど
立憲共産党は何もしなかったし
死者が増えるたびに喜んでたよね
維新はコロナを何とかしようとしてたけど
立憲共産党は何もしなかったし
死者が増えるたびに喜んでたよね
506: 令和瓦版 2021/11/03(水) 18:13:07.02 ID:YZ4qLIzS0
>>7
アベや自民党のクソ共と違ってしっかり責任とって立派だわ
また立憲の支持率が上がりそう
アベや自民党のクソ共と違ってしっかり責任とって立派だわ
また立憲の支持率が上がりそう
9: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:53:08.17 ID:3XwzcHBX0
こういう真面目な所が維新のいまいな所よな
10: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:53:10.57 ID:t0xPQPuc0
せやせや、枝のん続けろやw
11: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:53:13.83 ID:jplHcDgT0
ほめごろし
12: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:53:18.37 ID:KQv5IPQX0
留任してくれた方が維新にとって都合がいいんだろうなあ
23: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:54:55.88 ID:A2NXT+d50
>>12
枝野の後任が小川でもかw
枝野の後任が小川でもかw
97: 令和瓦版 2021/11/03(水) 17:06:38.81 ID:0iD4F+Yf0
>>23
小川は主張が従来の立憲と異なるから未知数
枝野なら勝利確定
小川は主張が従来の立憲と異なるから未知数
枝野なら勝利確定
101: 令和瓦版 2021/11/03(水) 17:07:11.98 ID:BCZ7wOfp0
>>97
小川は大丈夫だよ
必ずやらかす
小川は大丈夫だよ
必ずやらかす
122: 令和瓦版 2021/11/03(水) 17:09:12.83 ID:0iD4F+Yf0
>>101
そうなのか
すまん勉強不足だw
そうなのか
すまん勉強不足だw
149: 令和瓦版 2021/11/03(水) 17:13:25.91 ID:BCZ7wOfp0
>>122
多分、党首選出馬も一番のメリットは自分の売名だよ
柚木とこいつは明らかにそういう動きをする
多分、党首選出馬も一番のメリットは自分の売名だよ
柚木とこいつは明らかにそういう動きをする
14: 令和瓦版 2021/11/03(水) 16:53:35.01 ID:YUVb+7Vb0
立憲の票が流れておいしいです
やめないで~
やめないで~