1: 令和瓦版 2021/11/01(月) 01:59:30.29 ID:IZSt+hcV9
立憲民主党が公示前の110議席を下回ることが確実になった。
https://nordot.app/827580792194433024
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1635697951/
736: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:18.35 ID:4V2RUznc0
え?共産党と仲良くするんでしょ?
当然議席も減らさないとね
当然議席も減らさないとね
756: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:32:02.13 ID:3hI58Jng0
>>736
さっき志位委員長は参議院選も共闘するって言ってたよ
さっき志位委員長は参議院選も共闘するって言ってたよ
768: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:32:37.08 ID:4V2RUznc0
>>756
ならもっと減らさないといけないね
ならもっと減らさないといけないね
781: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:33:01.17 ID:aqCmmTxw0
>>756
今度は蓮舫落としてほしいわw
今度は蓮舫落としてほしいわw
738: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:25.44 ID:DXSZ7PmD0
立憲民主党がこの先政権奪取するには
757: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:32:05.54 ID:EVTOpn0c0
>>738
うーん
うーん
うんこ音頭でも踊るしかないね
773: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:32:45.90 ID:DXSZ7PmD0
>>757
ちょっと見てえなその音頭
ちょっと見てえなその音頭
739: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:25.59 ID:o8UJMpAc0
92議席
残り18
全部取れるか
残り18
全部取れるか
740: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:26.23 ID:5l2C4S4W0
自民党は結局、20議席程度のダウンって
立憲???どうした、話が違うじゃないか?
立憲???どうした、話が違うじゃないか?
741: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:27.59 ID:02lXB4TO0
枝野やめろと言うが枝野が消えてもマスコミ受けする極左野党になるだけで国民は求めないから一緒や
746: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:38.77 ID:HnuFtdiw0
自民に心中アタックしたのは評価する
焼畑農業だったけどww
焼畑農業だったけどww
749: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:40.49 ID:Iyo4F00v0
あの長野を自民王国にしたのはすげえよ
野党共闘の成果出まくってるわ
野党共闘の成果出まくってるわ
750: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:45.19 ID:YFbPzBWt0
NHKの世論調査で
自民党ヤバイ、立憲大躍進
ってのは何だったんだろw
自民党ヤバイ、立憲大躍進
ってのは何だったんだろw
782: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:33:01.35 ID:izXCt6V90
>>750
10年前のあのミンスの邪悪政権の再来を狙ったんだろうね
10年前のあのミンスの邪悪政権の再来を狙ったんだろうね
あの邪悪なミンス政権はマスゴミによる世論操作で日本国民をだました結果だから
786: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:33:10.48 ID:9kzBs2FO0
>>750
皆んなが騙したんやろ
皆んなが騙したんやろ
831: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:34:41.85 ID:gDPEtBu90
>>750
そりゃLINEを宣伝しているような馬鹿なテレビ局の言うことだよ
そりゃLINEを宣伝しているような馬鹿なテレビ局の言うことだよ
833: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:34:47.39 ID:44loS9Hv0
>>750
殆どの世論調査は自民ヤバイだったよ
自民圧勝を当てたのは朝日だけ、ホント朝日は良い意味で狂ってるわ
殆どの世論調査は自民ヤバイだったよ
自民圧勝を当てたのは朝日だけ、ホント朝日は良い意味で狂ってるわ
879: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:36:27.21 ID:chEtV5lJ0
>>833
世論調査とかそれこそ偏向の塊だから仕方ない
世論調査とかそれこそ偏向の塊だから仕方ない
853: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:35:43.22 ID:5TFUUEg+0
>>750
菅さん首相の頃は、「自民だけはないわ」みたいな前回政権交代の時と同じ空気感じたから、政権交代しちゃうかと思ってたわ…。
菅さん首相の頃は、「自民だけはないわ」みたいな前回政権交代の時と同じ空気感じたから、政権交代しちゃうかと思ってたわ…。
858: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:35:53.17 ID:+lOc7xQc0
>>750
最近ずっとでてたバンドワゴン効果を狙ったんだろ
むしろ逆風で自民に流れたがw
最近ずっとでてたバンドワゴン効果を狙ったんだろ
むしろ逆風で自民に流れたがw
900: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:37:25.89 ID:/HyhiX6J0
>>858
自民やばいといいすぎたのが逆効果だったのかもな
自民やばいといいすぎたのが逆効果だったのかもな
934: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:38:45.41 ID:oafcwh8+0
>>858
志位や小池なんて政権交代とか言い出したし
共産党政権なんてまっぴらごめんだよと
投票行動に出た有権者も少なからずいたと思う
志位や小池なんて政権交代とか言い出したし
共産党政権なんてまっぴらごめんだよと
投票行動に出た有権者も少なからずいたと思う
751: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:54.83 ID:svYmHZSH0
維新は大阪に関しては圧倒的パワーを得たな
維新と公明しかおらん
維新と公明しかおらん
753: 令和瓦版 2021/11/01(月) 02:31:58.30 ID:e3/4Vn/80
このチャンスを活かせないとなると
次は絶望的だわな
自民より右の維新が増えた意味わかれよボケ老人