横浜市長選での与党系候補敗北から菅総理の辞職予告発言、自民党総裁選、そして岸田内閣の誕生と、約2ヶ月もの間大きく動いた政局もいよいよ最終盤を迎えます。
今回は、公示前最終盤の情勢を鑑みた議席予想を各種情勢調査や現場での取材などをもとに行いましたのでお伝えするとともに、選挙戦全般の見どころについても解説していきます。
■第49回衆議院議員総選挙の政党別・小選挙区比例別議席数予想
筆者(大濱崎)の、各政党の小選挙区・比例別の予想議席数は以下の通りです。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-yn/rpr/oohamazakitakuma/00263581/image-1634476184428.png
上記の表をもとにすると、自民党が単独で過半数(233議席)を超える可能性があり、
また自民・公明の与党で絶対安定多数(261議席/全常任委員会で委員の過半数を確保し、
かつその委員会で委員長を独占するのに必要な議席数)を確保する可能性がある情勢です。
ただし自民党は議席を減らす可能性が高いほか、
自公で圧倒的多数(310議席/憲法改正や参議院で否決された法案の衆院再可決に必要な議席数)を獲得するには至らないでしょう。
野党は立憲民主党、日本維新の会、日本共産党が議席を増やすとみられています。
社民党、れいわ新選組、NHKと裁判してる党弁護士法72条違反では苦戦するとみられています。
(中略)
れいわ新選組は、党代表の擁立選挙区決定が遅れたことやその経緯から、比例での議席獲得もやや厳しくなっています。
(以下略、全文はソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/byline/oohamazakitakuma/20211018-00263581
引用元: ・【衆院選】山本太郎氏、落選の可能性…「比例の議席獲得も厳しい」との予測 [ボラえもん★]
無党派で立民と共産が嫌いで、自民にも入れたくないからだろ
そんなやつがれいわ支持者ならハナから野党共闘なんて無理なんだよなぁ
れいわ支持じゃなくて自民への嫌がらせだよ、わかってないなお前
この層が日本の最大勢力
希望的観測のスレたてるな
G20にも行かず
公示日と投票日が仏滅なんて前代未聞なことやっても早期選挙を仕掛けてきて
コロナも収まって次の波が来るまでに選挙で勝てばいいだけにした
無職代表?
当選して欲しい
今までもずっと居なかったじゃん
完全に同意
国会で「アッキード事件」と言えるのは
山本しかおらん
それを聞いたときは
腹抱えて大笑いしたわw
そのお笑い、バラエティーでやってりゃいいだろ
億の税金使ってやられてもこまるんだわ
国会なんて閉じてばっかじゃん
開いてから文句言えよ
一応言っとくけど
安倍さんの答弁は
山本より笑えるぞw
山本は国民に税金使って食わせてもらってると思ってるからこそ、そんな誰も言わない事もバンバン言うんだよ
笑わせようとしてる訳ではない
他の議員は国会中に居眠りしてても税金から年収入るから何もしないのばっかだろ
山本太郎そんなことは思ってないよ
あれは自分が目立つことだけ考えてのパフォーマンス
喪服だの一人牛歩だの無駄なパフォーマンスばっかじゃないか
それ君の個人的な感想ですよね?
思ってるし言ってるよ
みんなに食わせてもらってるとか、あと牛歩なんか本人はマジでやりたくないけどやらざるを得ないからやったとか
目立ちたいだけなら政治家なんかやらないで芸能人やってるわみたいな事も言ってた
隠してないけど
どうなってるの?
野党内ですら纏められてないのに
何を言うか!!前澤友作と同じや!
それでも自民よりはマシ
本当の支持者は20万なんて細かい事ぶっちゃけどうでもいい
本当に支持者は信者だから、成果なんてどうでも良くて
一緒に無駄金払う仲間がほしいだけなんだよねw