私たちは新型コロナとどのように向き合っていけばいいか聞いた。
──岸田首相も述べていた「5類感染症」への変更、岡さんはどう思いますか。
岡:まず誤解してほしくないのは、現在、新型コロナの死亡率は減っていますが、それはオミクロン株の病原性が下がったからだけではない、ということです。
肺炎を起こす確率が高かったデルタ株に比べれば重症化のリスクは下がっていますが、実は病原性はそれほど変わっていません。
それにもかかわらず、死亡率が減っているのはなぜかというと、ワクチンです。
さらに治療薬の登場や、皆さんの感染予防意識という複合要因によって、ようやくここまで死亡率を下げることができました。
5類の議論が出てきたからといって、新型コロナは大した病気ではないといった誤った解釈や、
5類になったから病原性が低くなったなどと誤解しないことが大切です。
──新型コロナは季節性インフルエンザと同等、あるいはそれ以下だと言う人もいます。
岡:死亡率は同等かもしれませんが、新型コロナは感染力が非常に強いので、決してインフルエンザと同等ではありません。
実際、死亡率は低いにもかかわらず、全体として死亡者が増えているのは、感染者が増えたためです。
どうしても体力が落ちているお年寄りを中心として、コロナによって持病が悪化して亡くなってしまっています。
──我々国民が気をつけることは?
岡:まずはワクチンを打ってください。とくにオミクロン対応のワクチン1回を含めて最低3回は打ってほしいです。
そうすれば、確実に重症化リスクが下がり、重症者が増えないので医療逼迫も防げます。今、重症化して入院する人を見ると、その半数は未接種か接種3回未満です。
シンガポールは新型コロナ感染者の治療費を公費負担していますが、2021年12月からはワクチン未接種者が新型コロナに感染して治療を受けた場合、自己負担としています。
そのくらいワクチンは重症化を防ぐ効果があります。
引用元: ・【埼玉医科大学総合医療センター・岡秀昭教授】「今、重症化して入院する人を見ると、その半数はワクチン未接種か接種3回未満です」 [クロケット★]
この教授やべぇな
まぁ反ではないけど老齢でもないんでとりあえずあと5年様子見てから打ちますね
自分が反だということすら理解できんアホな反が一番救いようがないよな
そうだといいですね
ていうか接種開始当初から5~10年経過を待つと言ってるだけですから
今んとこ一方的に利益しかないという信頼に足る情報が無いね
「コロナに対して少し効果があるがその他への影響は?」という点に対して
もしかして若い世代だとリスクがノーワク<フルワク<半ワクになってるから出せないのか?
秒で結論つけられるのな。後遺症の因果関係証明は10年以上かかるのに
半数は接種3回以上だよね?w
これ笑うところなの?
3回未満が未接種と同義にされるようになったのか
アメリカの御用機関以外は
日本特に日本の研究者だけだろ
アメリカもそうだがイスラエルなんか
もうほとんど接種してないだろうが