1: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:15:46.29 ID:IJh6qa9x9
厚生労働省は23日、厚生科学審議会の感染症部会を開き、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけ見直しについて議論した。
現行の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」への移行に賛成する意見が多数を占めた。
現行の「2類相当」から季節性インフルエンザと同じ「5類」への移行に賛成する意見が多数を占めた。
厚労省は27日に開く部会で意見をまとめ、月内にも、具体的な移行時期などを判断する方針だ。
岸田首相は今春にも、5類に引き下げる方針を表明している。これを受け、専門家らでつくる感染症部会では移行すべきかどうかを議論。
委員からは「軽症者が多い」、「現在の対応を続ければ経済の停滞や少子化にもつながる」として、見直しに肯定的な意見が相次いだ。
引用元: ・【コロナ5類移行】厚労省部会では賛成多数「軽症者が多い」 [クロケット★]
45: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:28:05.85 ID:Lanz71g+0
ほぼ何の意味もない審議会だわな、税金の無駄遣いやめろ
ただのプロパガンダじゃねぇか。
ただのプロパガンダじゃねぇか。
47: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:28:39.02 ID:xeFuTOLS0
ワク信ってアホなのか?
ワクチンなんて打ったら数十年後みんな死ぬだろ
ワクチンなんて打ったら数十年後みんな死ぬだろ
54: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:30:39.72 ID:Sc8T9AEd0
>>47
反枠は数百年生きれるからな
反枠は数百年生きれるからな
49: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:29:25.28 ID:IDIZqt4V0
各国のブースター接種率
https://i.imgur.com/rFdCUhR.jpg
https://i.imgur.com/rFdCUhR.jpg
50: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:29:50.67 ID:5EcFEMY90
ただの風邪派大勝利だなw
51: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:29:57.01 ID:4Ytu9tzx0
あんたらオミワク打ったんか?
58: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:31:52.05 ID:Mmbr5G2a0
>>51
外に出てる又は帰省する人は打ってるだろ
10月に江戸城の自衛隊のところで打ったわ
外に出てる又は帰省する人は打ってるだろ
10月に江戸城の自衛隊のところで打ったわ
52: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:30:18.81 ID:25WdfAVz0
普段、あんなにマスコミの情報操作ガーなんて言ってるネトウヨが、
マスコミに思いっきり踊らされて、風邪を恐怖の死の病だと信じ込んださまに爆笑と同情を禁じ得ない
これからは、3年間、毎日風邪を数えて遊んでいたツケを払うターンが始まるよw
マスコミに思いっきり踊らされて、風邪を恐怖の死の病だと信じ込んださまに爆笑と同情を禁じ得ない
これからは、3年間、毎日風邪を数えて遊んでいたツケを払うターンが始まるよw
72: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:32:57.69 ID:6I4qcB7l0
>>52
このコロナ対応の失敗は人口動態に悪影響を与えていて、回復するのに少なくとも半世紀はかかる。
このコロナ対応の失敗は人口動態に悪影響を与えていて、回復するのに少なくとも半世紀はかかる。
55: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:31:02.66 ID:T509ZEp70
出来レース感がすごいな。
56: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:31:03.99 ID:GeWmcKmZO
もう忘れてるのがほとんどだろうがGOTOのときもこんな感じだったな
新幹線では感染しないとかいう楽観論言ってたし
新幹線では感染しないとかいう楽観論言ってたし
67: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:32:36.78 ID:Lanz71g+0
>>56
それな、何回も失敗してるからな
ほぼ政府は何もできてないんだよな。
それな、何回も失敗してるからな
ほぼ政府は何もできてないんだよな。
121: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:42:51.40 ID:WcMpETV50
>>56
それとワクチンの時もな。
同じ事を繰り返している。
今回は確実にヤバい
それとワクチンの時もな。
同じ事を繰り返している。
今回は確実にヤバい
128: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:45:01.71 ID:48tlb6lr0
>>121
コロナの当初からだぞ
人人感染は確認されてない(まだされてなかっただけなら)だから
国民は過剰におそれず普通の生活を送ってください
春節で中国人も国内にいれまくります
ってやったのは忘れとらんぞ
コロナの当初からだぞ
人人感染は確認されてない(まだされてなかっただけなら)だから
国民は過剰におそれず普通の生活を送ってください
春節で中国人も国内にいれまくります
ってやったのは忘れとらんぞ
173: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:55:50.40 ID:WcMpETV50
>>128
まあ最初からだわな
まあ最初からだわな
57: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:31:32.05 ID:7dYtwo8L0
そら免疫に異常がなければ5類して大丈夫ってなるやろ
59: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:31:57.20 ID:Urp/jVHw0
とうとう匙投げやがったな
60: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:31:57.67 ID:qm/94Q9g0
まぁ政府が高齢者切り捨てて少子化に目を向けたということやなパンデミックが見ものや
71: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:32:56.97 ID:vkCFGNWK0
>>60
データ見てそう思うならお前は相当頭悪いぞ
データ見てそう思うならお前は相当頭悪いぞ
91: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:36:01.44 ID:qm/94Q9g0
>>71
政府の言い分の話。個人的にはコロナ対策止めたのはコロナ余剰金を防衛費に使う為やと思ってるよ。
政府の言い分の話。個人的にはコロナ対策止めたのはコロナ余剰金を防衛費に使う為やと思ってるよ。
94: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:37:00.87 ID:vkCFGNWK0
>>91
だからデータ見たかって?
だからデータ見たかって?
61: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:32:01.65 ID:6kcDd4dJ0
国民のことなんか一切考えてないやつらばっかなんだろうな
68: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:32:41.64 ID:GNRMgKMy0
>>61
自分が一番だからね、エリートには選民思想があるのだよ
自分が一番だからね、エリートには選民思想があるのだよ
86: 令和瓦版 2023/01/23(月) 21:35:18.65 ID:vkCFGNWK0
>>61
データに基づいて判断してるのに
国民のためってなに?
じゃーこの程度で経済回さず尚且つ病院は指定病院でやって
逆に死ぬやつが増える方が
国民のためなんか?
データに基づいて判断してるのに
国民のためってなに?
じゃーこの程度で経済回さず尚且つ病院は指定病院でやって
逆に死ぬやつが増える方が
国民のためなんか?