石川テレビ
この春の着工が見送られた北陸新幹線の敦賀以西について、自民党石川県連の最高顧問・福村章県議は9日、地元の会合で小浜ルートではなく、米原ルートを改めて検討する必要性を訴えました。
福村県議は地元の小松市で開いた自身の新年互礼会で講演し、北陸新幹線の敦賀以西について滋賀県の米原駅を通るルートならば建設費や工期を抑えることができるとかねての持論を強調しました。
その上で、京都府知事を誰も説得できないことを考えると、もう一度原点にかえって米原ルートを考える必要があると述べました。
北陸新幹線の敦賀より西のルートを巡っては、福井県の小浜市を通り京都駅を経由して大阪に向かうルートが2016年に正式に決まっていました。
しかしこの春に予定していた着工認可について、国は京都府内での環境アセスメントが遅れていることを理由に新年度での着工を見送りました。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/75cb32f753fe09b4ea9b0a58f9155ca9244ac7e8
引用元: ・【鉄道】北陸新幹線の敦賀以西…自民党石川県連の最高顧問「もう一度原点にかえって米原ルート議論する意味ある」かねての持論強調 [ぐれ★]
新大阪まで全通したらJRの受益も上がるので貸付料の金額も
なんなら貸付期間も見直されるのよ
最初のリース金額が30年てだけで買い取らない限り実質無期限延長だからなw
そして次の路線を作れるという高速道路みたいな財源確保術w
無理。
敦賀以南だけで税金4兆円は全く無理。
B/Cからも建設もできない。
2~3兆円も安くて、利用客も多く、
利便性も高い米原ルートしかないよ。
西九州も建設費6000億で貸付料は5億円
1200年だよw
税金で造るのだから、
他に安くて便利な米原ルートがあるのだから、
小浜厨、アキラメロン
我田引鉄が異常だった。
安いから米原ルートにすべきとかいうボンヤリ感覚じゃん
滋賀県民だろお前
福井は飲むだろうけど
何ですでに進んでる話を原点に戻す必要あんだ?
米原厨は頭おかしいのしかいねえな
小浜京都ルートは頓挫した。
住民の反対や市民の反対、
財政問題、
環境問題、
費用対効果が1.0以上
を満たせないので造れない。
頓挫したというソースは?
反対派がヤイヤイとかいうレベルじゃなく、完全に頓挫して別ルートに決定したんだな?
ソースは?
もう実質的に完全に頓挫した。
このスレは悪名高い小浜厨 最後のあがきスレ
頓挫したというソースをどうぞ?
小浜ルートを放棄して米原ルートに舵を切ったというソースは?
どこ?なあ!
だから頓挫したというソースを出せってえの!
頓挫するかもー米原ルートになるかもーとかいうお前のお前の憶測じゃねえか
早よソース貼れや!
断トツ米原になるから
稲田とか高木が小浜経由を決めたんだろ?
東海道が大雨とかで止まった時に有効かも
最も敦賀~京都で1時間半掛かるようだが・・・
敦賀から京都まで新快速で移動するとか物好きもいいとこだろ
新快速があるから特急列車はいらないとか言うやついるけど
所要時間、停車駅、両数を考えたらそんなのはありえない
新快速といってもその区間はほぼ各駅停車だし・・・
もう金沢が口出す必要ない
すでに金沢は東京直通でもう不便ないだろ
大阪まではサンダバでいいし