1: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:35:47.40 ID:m1exK/D69
現地時間12月5日、日本代表はカタール・ワールドカップの決勝トーナメント1回戦で、前回準優勝のクロアチアと対戦。延長戦を含む120分間で1-1と決着がつかず、PK戦で1-3で敗れた。
ドイツとスペインを破って勝ち上がってきた森保ジャパンは、43分に前田大然のゴールで先制したものの、55分にセットプレーからイバン・ペリシッチのヘッド弾で追いつかれる。
その後は両軍とも決め手を欠き、突入したPK戦では南野拓実、三笘薫、吉田麻也の3人が相手GKドミニク・リバコビッチにセーブされ、初の8強進出を果たした。
クロアチアのメディア『Nacional』によれば、クロアチアを率いるズラトコ・ダリッチ監督は「これは歴史的な結果だ。我々はよくプレーし、懸命に戦ったと思う。世界最高の8つのチームのひとつというのは素晴らしい結果だ」と語り、こう続けている。
「日本人は我々を過小評価したが、彼らの間違いだった。彼らは我々を簡単な相手だと思っていた。クロアチアを決して過小評価しないでほしい。久しぶりにアディショナルタイム(直前)に失点してしまい。台無しにしてしまったが、ドイツとスペインを破った相手に対して、選手たちは素晴らしい試合をしてくれた」
56歳の指揮官は、過小評価されていると感じていたようだ。
構成●サッカーダイジェストWeb編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/f1621d04c170151094eec86f9602bc5757e36b9f
引用元: ・【サッカー】「日本人は我々を過小評価していた。彼らの間違いだ」クロアチア指揮官、森保J撃破に痛烈な一言! [ひかり★]
33: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:42:39.87 ID:+UjJkOno0
逆だろ
PK持ち込まれると思ってなかったでしょ
過小評価してたよね
35: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:43:13.52 ID:OsZdNlFP0
過小評価はしてないよな
でもつまらない試合で勝ち進むってイメージはある
36: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:43:18.89 ID:OqAxCEUe0
追いつかれるまで三笘を出さなかったからか
37: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:43:24.11 ID:+Y//EmUV0
同点にされても大丈夫なんだから2点目取りに行くべきだった
特に守備ちゃんとできる三笘は後半開始から、もしくはスタメンで使うべきだった
38: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:43:32.42 ID:vWElOdzC0
前半は死んだふりで攻撃してこないと思ったんだろ
力の差から結果的にそうなっただけで、クロアチアとはほぼ互角だよ
39: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:43:42.50 ID:ZaPy9lGX0
40: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:43:44.37 ID:kIRBQOgP0
どの立場かわからんな
41: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:43:51.96 ID:nEnJ1/n60
マジでマスコミニワカだわな。
クロアチアツエーよ
42: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:43:56.68 ID:WL8/rTFc0
確かにな間抜けなメクラニワカはモロッコよりクロアチアのほうが勝てるとかな
44: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:44:13.46 ID:IRbuEgHS0
まぁ日本のメディアがクソなのは事実
選手や監督はクロアチアを過小評価してないから引き分けまで持ち込めたんだよ
58: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:45:54.75 ID:gISapqbA0
>>44
いや実際言ったのは相手の監督なんだけど?
70: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:47:15.24 ID:IRbuEgHS0
>>58
だとしたら相手の監督が言ってることが間違ってるな
森保や選手達がクロアチアを舐めてかかるわけないだろ
45: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:44:20.19 ID:w+udEJsL0
前回準優勝国を過小評価するわけないだろ
46: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:44:26.26 ID:CDC6mka20
PKを蹴った選手を責められないって皆が口々に言うけどあれは裏を返せば自分は蹴りたくなかったって事だからな
あの場面で蹴るってのはやっぱりプロでも怖いからなコースを狙う読みにくい強いシュートって日本人の筋力じゃ厳しいよな
48: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:44:41.35 ID:S/VtvI2f0
三苫温存してるように見えるよな
他の国から見れば
64: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:46:26.78 ID:IuHiITYz0
>>48
しかも交代枠1つ使ってないからなw
49: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:44:48.05 ID:KwR5bkVI0
過小評価はしてたな
ドイツスペインに勝ったんだしいけるでしょみたいな
三笘あそこまで対策されると思ってなかったわ
50: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:44:51.36 ID:cQUVclLo0
ドイツ、スペインに勝ってしまうと
クロアチアが雑魚に見えてしまったw 俺もニワカだし
51: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:44:53.78 ID:6x59tRHj0
気付いてたのか
52: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:44:56.06 ID:iO8VFtfa0
でも内心勝てるかもと思った国にはことごとく負けてるし図星かも
53: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:45:16.36 ID:kH9K5kJr0
堂安が優勝するとかいったやつか?
あんなん心意気やで
54: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:45:22.74 ID:NVp5attP0
こんなんなら町野じゃなくて本田で良かったんじゃねーのw
てか大迫って森保とアレで不貞腐れたってのもあるのかな?
103: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:50:48.81 ID:4bZgrUlk0
>>54
一番後悔してるのは大迫自身だろ代表の戦いやサブ含めたゴール後の喜びぶり見て下らん意地張ったこと
ベテラン代表選手として失格だし口には出さなくても周りも覚めた眼で見るだろうぜ
55: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:45:29.82 ID:+Y//EmUV0
最後のワールドカップでベスト8見ておきたかった
次からは48チーム、アジア枠8でクソ化する
56: 令和瓦版 2022/12/06(火) 08:45:41.06 ID:4a+/yGWK0
まぁ、実際に過小評価する奴が大多数いたからな。
気にしてたんだw