1: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:43:38.31 ID:Yv7D2YUf9
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけの見直しに向け、本格的な検討を始める方針を固めた。季節性インフルエンザ並みの「5類」への引き下げが念頭にあり、近く専門家を交えて新型コロナの感染力や感染した場合の症状の重さ、変異の可能性などの評価に着手する。感染者隔離の根拠となっている入院勧告や医療費の公費負担、ワクチンの無料接種など特例的な措置の見直しも検討する。
感染症法では感染力などに応じて1~5類のほか、新型コロナが指定されている「新型インフルエンザ等感染症」の類型がある。新型コロナは患者隔離などの強制的な措置が可能で、「2類相当」とされるが1類並みの強い措置もある。
東京都が9日の厚労省の専門家組織「アドバイザリーボード(AB)」で示した資料によると、今夏の第7波の感染者の死亡率は0・09%だった。デルタ株が主流だった昨年夏の第5波(0・41%)、オミクロン株に入れ替わった今年初めの第6波(0・14%)よりも低下した。ワクチン接種が進んだことに加え、自然感染による免疫を持つ人が増え、治療法も増えてきたことが背景にあるとみられる。症状の重さは季節性インフルに近づいているとの見方もある。
臨時国会で審議中の感染症法改正案には、衆院段階で与野党の修正協議により新型コロナの類型見直しを「速やかに検討」するとした付則が加えられた。改正感染症法は12月上旬にも成立する見通しで、厚労省幹部は「成立後すぐ(検討を)始める」としている。
加藤勝信厚労相は24日、BSフジの番組で「どうなれば5類、あるいはそれ以外になるのか、専門家に議論してもらい、(国民に)納得してもらうことが大事だ」と述べた。
厚労省は既に一部の感染症専門家らと議論を始めており、症状の重さなどの評価をまとめた上で、ABなどに示す。5類などに移行する時期は、感染状況を見極めながら判断するため、年明け以降となりそうだ。【中川友希、原田啓之、横田愛】
2022/11/25 20:39 (最終更新 11/26 07:30)
https://mainichi.jp/articles/20221125/k00/00m/040/303000c
感染症法の2類相当と5類ではどのような違いがあるのか
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2022/11/25/20221125k0000m040348000p/9.jpg
引用元: ・【疾病】新型コロナ「5類」引き下げ、本格検討へ 特例措置見直しも 厚労省 [自治郎★]
4: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:44:52.12 ID:fYg6d0d30
検討→本格検討→検討を重ねる→検討を加速→前に戻る
44: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:55:04.80 ID:6wl5ekbz0
>>4
無限ループやな
5: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:44:54.91 ID:xYRd0AjF0
もともと
6: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:45:05.02 ID:l+wupqkl0
さっさとやれよボンクラ岸田
13: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:46:33.21 ID:tl03Gcdr0
>>6
まずそこから検討しなきゃな
7: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:45:11.84 ID:Cbpav66e0
なんちゃって検討
↓
本格検討
↓
真剣検討
こんな感じっすか?
12: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:46:16.67 ID:fYg6d0d30
>>7
次は無慈悲な検討かな
60: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:58:30.25 ID:xWmi8tVu0
>>12
北朝鮮がつくる炒飯みたいだな
8: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:45:48.88 ID:pfXbHdqn0
遅すぎ
9: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:45:53.52 ID:RjudgLju0
スピード感持って対応するなら明日から五類にしたらどう?
10: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:45:53.59 ID:9oVm7bTM0
5塁になったら塩野義ぞうらくしますか?
有権者の意見求む
196: 令和瓦版 2022/11/26(土) 22:32:45.56 ID:1LrJ1JIS0
>>10
初期は10万円からスタートだな
家族4人で40万円かける感染した回数
11: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:45:56.72 ID:4pyO15ss0
次は本格検討の加速とみた
14: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:46:41.57 ID:ukEgzS6T0
旅行支援はいたしますよ
15: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:47:16.97 ID:zKO7AFdJ0
遅すぎ
17: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:47:58.77 ID:E3/2CFXG0
さぁ自己負担になっても塩野義の新薬が売れるかな?
68: 令和瓦版 2022/11/26(土) 22:00:59.14 ID:6wl5ekbz0
>>17
マウステストで胎児奇形出てるしなあ…
81: 令和瓦版 2022/11/26(土) 22:03:46.71 ID:6wl5ekbz0
>>17
マウステストで胎児奇形出てるしなあ…
18: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:48:04.90 ID:8Rpm5E3+0
バカだわ
インフルエンザでも特別扱いなのに
それ未満は不可能
27: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:50:08.88 ID:ufpjkLaH0
>>18 はい君は大陸側8割の書き込み
有料化でも接種率は変わらないものとする!
強い!我が国のワク信は強いぞ!
i.imgur.com/TzcmRLJ.png
91: 令和瓦版 2022/11/26(土) 22:07:23.16 ID:8Rpm5E3+0
>>27
キチガイはレスするなよ
121: 令和瓦版 2022/11/26(土) 22:13:59.80 ID:ufpjkLaH0
>>91
ん?キチガイって君か韓国壺カルト自民党どっちのことなんだい?
19: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:48:10.24 ID:GBFLqhVC0
相変わらず検討www
20: 令和瓦版 2022/11/26(土) 21:48:38.83 ID:VFK3RaOG0
ホワイトクロットも
ついに明らかになるのか
おまいら発狂すんなよ