1: 令和瓦版 2022/11/26(土) 00:04:06.77 ID:y7JQGUeJ9
11/25(金) 11:25配信
スポーツ報知
ゆたぼん父、不登校で「社会性が身につかない」の声に反論「そんなのが通用するのはせいぜい学校の中だけ」
「少年革命家」として日本一周を敢行した中学生ユーチューバー「ゆたぼん」の父で、心理カウンセラーや講演会講師などを務める実業家の中村幸也氏が25日に自身のツイッターを更新し、ネット上の批判の声に反論した。
大阪府内の小学校に通っていた小学3年時に不登校となったゆたぼん。24日にインスタグラムで「YouTubeやっててホンマに良かったって思うのは、いろんな人との出会いがあった事や」とつづり、DJ社長ら年上の仲間との写真をアップしていた。
一夜明け、父の中村氏は「『学校に行かないと同じ年の子と関われない』とか『社会性が身につかない』と勘違いしてる人がいるが、ゆたぼんは学校以外で同い年の友だちをたくさん作ってるし、社会性だって身についてきてる」とつづり、「そもそも同じ年の子どもたちだけの社会は社会とは言わず、そんなのが通用するのはせいぜい学校の中だけ」とツイート。
「ゆたぼんは日本一周などを通して学校では出会えないような人たちと出会い、学校では経験できない事をたくさん経験した。経験というのは無形資産だが将来的に有形資産を生み出す。なぜなら多くの人が興味を持つのは経験豊富な人だから」と持論を展開し、「ゆたぼんが経験したことがやがてゆたぼんの生きる武器になると思う」と息子をたたえた。
ゆたぼんは、昨年末に「47都道府県をまわり、不登校の子やその親御さんといった多くの人たちに元気と勇気を与えたい」と宣言。クラウドファンディングで支援を募り、6月30日から専用車で日本一周をスタート。ガソリン代などが負担となり、投げ銭を募るなど激動の日々を送った。今月13日にゴールしたことを報告し、16日にSNSで「これからも俺はやりたい事を全力でやって、自由に楽しく生きていくで 人生は冒険だ」と宣言した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e32230a30bb4f77007cfe52c50baf3e6c2029821
引用元: ・ゆたぼん父、不登校で「社会性が身につかない」の声に反論「そんなのが通用するのはせいぜい学校の中だけ」 [爆笑ゴリラ★]
207: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:31:47.28 ID:fcX3aqq30
親父が病気で長期入院とかしたらこの子どうなるん?
施設行き?
施設はクソほど社会性必要そうだけど…
211: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:33:52.51 ID:6bDsTRIz0
>>207 沖縄に母親と3人の妹がいるからどうかな
姉は沖縄移住しなかったみたいだけど
225: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:43:52.54 ID:fcX3aqq30
>>211
あ、お母さんいたんだ?
スレ以外でほぼ情報入れないから父子家庭かと思ってたw
沖縄の家族食っていけてるのかねぇ?
227: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:44:36.98 ID:zJ66M58H0
>>225
なんくるないさー精神知らんのか
233: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:50:08.37 ID:EOuJgPuJ0
>>227
なんくるないさーなのに大阪弁w
243: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:54:52.64 ID:IupDEDlg0
>>233
子供って普通は引っ越した先の方言に変わっていくもんだけど
ゆたぼん友達としゃべてないから大阪弁のままなんだよな
246: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:55:57.59 ID:fcX3aqq30
>>230 さすがに撮影外は一緒だろ?ww
一緒だよな?
209: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:33:17.35 ID:NhWJzVw30
大丈夫か
まー動画は見に行かないけど
頑張りなさい
212: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:34:12.13 ID:rKAm59js0
中卒は社会性身に付いてないっていうお手本が隣にいるもんな
213: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:34:19.32 ID:4UV3e44+0
乞食に社会性なんか要らんし
214: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:35:38.14 ID:xxFcURfg0
別に社会性なくても生きてはいける
金がなくなったらネットで乞食をすればいい
215: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:35:38.84 ID:hML1KEzO0
まぁ天才らしいし大丈夫だろう
ただ学校行ってないってのは売りじゃないよ
他の子が学校行ってる間にやってた事が売りだよ
不登校ってだけならいくらでもいるわけだし
216: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:35:39.36 ID:w8LzWJYY0
この子も小学生くらいの頃は可愛げがあるけど大きくなってそこら辺のヤンキーのあんちゃんみたいな見た目になったらやっていけないだろ
高校生くらいの内山君とかに全然需要がなかったように
217: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:36:31.51 ID:dHlRHPxz0
学校楽しい経験もあじあわせてあげたかった。昨日、水ダウみた?地球グミ食べたことある?授業終わったらサッカーしようぜ。
218: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:38:55.92 ID:xEIxqyZ+0
母親と妹たち
なんで日本一周ゴールの時に出迎えしなかったんだろう?
220: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:40:08.45 ID:aeiuzaS50
1日のスケジュールというか時間の使い方が見えてきたら見方は変わるかもしれんがはたして
221: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:41:11.52 ID:Atp0Q5jE0
一月の対戦相手、同い年で156cmらしい。俺よりだいぶ大きいとか動画で言ってたが。
中二のこの時期、相手も156cmってかなり小さいけどな。
中2男子の四月の平均が160.6cmで中3のそれが165.5cmら
222: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:41:35.70 ID:ZWOVYq6a0
47都道府県を回っただけでマウント取ろうとしているが、学んで覚えてから現地行かないと、何も覚えないだろう。
桃鉄を友達と遊んで覚えたり、戦国小説漫画好きになってから現地に行くと楽しいんだよね。
223: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:42:25.94 ID:6F095yzA0
道徳は何処で学ぶの
親からは無理だし、どーすんのw
224: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:43:24.51 ID:zJ66M58H0
たしかに
社会性が身についた結果、低賃金長時間労働者になったってしょうがない
226: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:44:30.14 ID:D95rwt3C0
日本一周くらいで経験豊富とかギャグか?
231: 令和瓦版 2022/11/26(土) 01:47:11.32 ID:xyZro6ce0
308: 令和瓦版 2022/11/26(土) 02:25:07.62 ID:djV8ZpMZ0
>>231
親父のせいでこんな風になったのかと思うとかわいそうでバナナとか食わせたくなる