1: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:51:07.08 ID:FEVRLHRN9
【キーウ共同】ウクライナのモナスティルスキー内相は23日、ロシア軍による同日の電力インフラなどへのミサイル攻撃で少なくとも10人が死亡したと指摘した。全土で停電が発生し、首都キーウ(キエフ)では24日朝の時点で7割の市民が電気を使用できていない。24日で侵攻9カ月。気温が氷点下となる日も多い中、市民生活に深刻な影響が出ている。
23日の攻撃は、ウクライナと送電網がつながる隣国モルドバにも波及し、多くの地域で停電が起きた。同国のサンドゥ大統領は23日「ロシアはモルドバを暗闇と寒さに閉じ込めた」と非難した。
11月24日20時12分 共同通信
https://www.47news.jp/8611263.html
引用元: ・ロシア軍全土攻撃、死者10人に 侵攻9カ月、隣国も停電 [蚤の市★]
3: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:51:58.39 ID:onvSvaT00
岸田『ゾーゼイガッハッハ!』
4: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:52:12.89 ID:gExD0PGs0
世界政府樹立してロシアを滅亡させます。
5: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:52:21.01 ID:ipDR3/zd0
ゼレンスキーのせい
361: 令和瓦版 2022/11/24(木) 22:59:56.54 ID:/LDzCJjf0
>>5
長引けばこーなる事ぐらい誰でもわかる、停戦もしないで狂ってると思う
長引けばこーなる事ぐらい誰でもわかる、停戦もしないで狂ってると思う
364: 令和瓦版 2022/11/24(木) 23:01:15.93 ID:+hqmshz40
>>361
停戦条件がロシアに都合のいいものばかりだからだぞ
停戦条件がロシアに都合のいいものばかりだからだぞ
382: 令和瓦版 2022/11/24(木) 23:06:01.81 ID:/LDzCJjf0
>>364
たったそれだけの理由笑、死ねって言われてるわけでもないのに日常生活返せってなるわ
たったそれだけの理由笑、死ねって言われてるわけでもないのに日常生活返せってなるわ
387: 令和瓦版 2022/11/24(木) 23:07:52.91 ID:LGS8Mwfw0
>>382
ウクライナ人の考えを日本に置き換えるなら
ウクライナ人の考えを日本に置き換えるなら
中国共産党に降伏して
生き永らえるのと
戦って死ぬのとどっち選ぶねんって話やろ
372: 令和瓦版 2022/11/24(木) 23:03:59.53 ID:DgXwba8Y0
>>361
だってロシアとの約束なんて1日で破られるじゃん
トルコ仲介がそれで台無しになったの忘れたのか
だってロシアとの約束なんて1日で破られるじゃん
トルコ仲介がそれで台無しになったの忘れたのか
378: 令和瓦版 2022/11/24(木) 23:04:30.62 ID:aCMhl2N10
>>361
停戦応じなかったのプーチンなんだよな
都市攻撃されたら降伏しろって人は日本がドゥーリットル空襲で
降伏しろってのと変わんない
停戦応じなかったのプーチンなんだよな
都市攻撃されたら降伏しろって人は日本がドゥーリットル空襲で
降伏しろってのと変わんない
384: 令和瓦版 2022/11/24(木) 23:06:36.57 ID:Zp9Nh1S40
>>378
論点ずらしして逃げた負け犬反日テロリストのチョンが何言ってんの?
論点ずらしして逃げた負け犬反日テロリストのチョンが何言ってんの?
6: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:52:23.08 ID:exlDnlnQ0
ロシア本土を攻撃しないと終わらないよ
44: 令和瓦版 2022/11/24(木) 21:06:03.37 ID:fHeXhB5I0
>>6
義勇兵ロシア人部隊をモスクワに突っ込ませるしかないんだが
士気の問題と練度と兵数と補給が…
義勇兵ロシア人部隊をモスクワに突っ込ませるしかないんだが
士気の問題と練度と兵数と補給が…
295: 令和瓦版 2022/11/24(木) 22:38:40.78 ID:HIBOoge70
>>6
ゼレンスキーなら最期モスクワ空襲も選択肢に入れてると思う
国連もNATOも信用してないからな
ゼレンスキーなら最期モスクワ空襲も選択肢に入れてると思う
国連もNATOも信用してないからな
7: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:52:26.72 ID:z5ZTZTm80
特別軍事作戦とは一体
8: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:52:29.81 ID:YjSLRmYo0
ウクライナカスはさっさと降伏しろ
9: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:52:43.89 ID:Cgs14KN60
継戦能力たけえ
10: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:53:05.70 ID:jGzWR6wj0
グレダさんは複雑な気持ち
52: 令和瓦版 2022/11/24(木) 21:11:07.16 ID:anQrEdv70
>>10
あんなの何とも思ってないだろ
暖房の効いた部屋でタンクトップで
アイス食いながらバカ笑いしてんだろ
あんなの何とも思ってないだろ
暖房の効いた部屋でタンクトップで
アイス食いながらバカ笑いしてんだろ
11: 令和瓦版 2022/11/24(木) 20:53:15.10 ID:ed2xWpgt0
もうプーチンも何で戦争しているのか分からなくなってそう
181: 令和瓦版 2022/11/24(木) 21:58:38.19 ID:CusLFREN0
>>11
勝ってウクライナをどうするかではなく、勝つのが目的になってそうだよな。
勝ってウクライナをどうするかではなく、勝つのが目的になってそうだよな。
230: 令和瓦版 2022/11/24(木) 22:19:09.13 ID:fHeXhB5I0
>>190
そらウクライナは自陣に引き込んでるんだから
領土は取られるぞ普通はあれだけ兵士やられたら撤退するが
ロシア人は掴んだものは離さないらしいから
露ホイホイのいい餌になってる
冬季攻勢で砲撃戦するだろうし崩壊するんじゃね?
そらウクライナは自陣に引き込んでるんだから
領土は取られるぞ普通はあれだけ兵士やられたら撤退するが
ロシア人は掴んだものは離さないらしいから
露ホイホイのいい餌になってる
冬季攻勢で砲撃戦するだろうし崩壊するんじゃね?
257: 令和瓦版 2022/11/24(木) 22:27:03.46 ID:fHeXhB5I0
>>243
ウクライナが反抗作戦計画してるみたいだが増強した東側すぐに抜けると思えんしな
ウクライナが反抗作戦計画してるみたいだが増強した東側すぐに抜けると思えんしな
261: 令和瓦版 2022/11/24(木) 22:28:34.78 ID:5G+qdKmV0
>>257
リマン取ったときは鉄道網使って兵士移動もできると思ったんだが
思ったより鉄道網が破壊されてたのかなあ
リマン取ったときは鉄道網使って兵士移動もできると思ったんだが
思ったより鉄道網が破壊されてたのかなあ