1: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:07:02.49 ID:phEkoSTk9
【英国】トラス首相が辞任表明
>>2022年10月20日21時50分
【ロンドン時事】リズ・トラス英首相は20日、辞任を表明した。トラス政権は経済失策で批判を浴び、19日にはブレイバーマン内相が辞任。与党・保守党内からも辞任を求める声が高まっていた。
続きは↓
時事通信ニュース: トラス英首相が辞意表明.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022102001156&g=int
※前スレ
【速報】 トラス英首相が辞意を表明した(ロンドン時事) [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1666269620/
★ 2022/10/20(木) 21:40:20.35
引用元: ・【速報】 トラス英首相が辞意を表明 ★2 [ぐれ★]
972: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:59:08.51 ID:9J/+p7hB0
>>901
日本は青島田中康夫にいいようにやられたから
あの悪夢経験してポピュリストに乗っかるはずはない
日本は青島田中康夫にいいようにやられたから
あの悪夢経験してポピュリストに乗っかるはずはない
902: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:52:59.98 ID:IX6Z8gsz0
トラスが赤字国債を財源とした減税を発表
国債暴落
イギリス年金が国債を担保にしてデリバティブ取引をしていたが、追証をせまられた
年金が資金調達のために株を売りまくって世界的な暴落となった
減税を中止して何とか暴落が止まった
907: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:53:32.91 ID:TQM3tZ/U0
今選挙したらイギリスは確実に政権交代する
しかし日本で今すぐ衆院解散しても政権が野党に渡ることはない
この違いよ
しかし日本で今すぐ衆院解散しても政権が野党に渡ることはない
この違いよ
938: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:56:05.41 ID:iTLfQtq00
>>907
マスゴミが鳩山に高下駄履かせて政権交代させたから国民は二度と野党に期待しなくなった
マスゴミが鳩山に高下駄履かせて政権交代させたから国民は二度と野党に期待しなくなった
908: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:53:38.02 ID:+WotAk7F0
岸田も辞めるべき
「首相の器でないことを実感しました」
とか言えば拍手喝采
「首相の器でないことを実感しました」
とか言えば拍手喝采
911: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:16.24 ID:qRoiCMEz0
さすがは英国人やな
ゼレンスキーを異様に支持するアホ日本人と違いウクライナに肩入れしているトラスなどあっさり見限った
ゼレンスキーを異様に支持するアホ日本人と違いウクライナに肩入れしているトラスなどあっさり見限った
913: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:17.08 ID:Ub00xWP10
おまいらよくわかってないかもしれないけど
今の日本の内閣総理大臣って他の国も大統領よりも権限あるんだぞ
なんせなんでも閣議決定で決めちゃうからなw
今の日本の内閣総理大臣って他の国も大統領よりも権限あるんだぞ
なんせなんでも閣議決定で決めちゃうからなw
937: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:55:54.30 ID:ZlDoG1qJ0
>>913
昔はこのイギリスみたいに大臣が反対して総理が暴走しないように内閣不一致でよく辞任してたのにな
昔はこのイギリスみたいに大臣が反対して総理が暴走しないように内閣不一致でよく辞任してたのにな
だいぶ変わってんだよな日本の政治構造も
969: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:58:54.44 ID:Ub00xWP10
>>937
小選挙区制と内閣人事局が原因
これがガン
でも、発案したのは民主党というw
民主党はアホだから活かせなかったが自民党はずる賢いからそれを使って趨勢拡大した
小選挙区制と内閣人事局が原因
これがガン
でも、発案したのは民主党というw
民主党はアホだから活かせなかったが自民党はずる賢いからそれを使って趨勢拡大した
994: 令和瓦版 2022/10/20(木) 23:01:04.15 ID:ZlDoG1qJ0
>>969
小沢がついて民主党がコネた餅を安倍がたらふく食べた感じはするよな
小沢がついて民主党がコネた餅を安倍がたらふく食べた感じはするよな
914: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:17.24 ID:6y2b7Nmf0
日本も日銀が緩和継続、財務省が為替介入という真逆のアホっぷりw
円安止まらずにインフレ悪化するだろう
円安止まらずにインフレ悪化するだろう
934: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:55:45.92 ID:f7pgnACI0
>>914
アメリカ次第だから下手に触らんほうがいい
介入とかアホ晒したようなもんだ
アメリカ次第だから下手に触らんほうがいい
介入とかアホ晒したようなもんだ
915: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:23.19 ID:mar8A2nr0
えぇ…次誰がやるのよ
党首選で戦った相手か?
党首選で戦った相手か?
917: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:30.67 ID:yTVtwfQk0
ヨーロッパも経済破綻してるけどアメリカも破綻してるんよ。中国やら日本はマシなほう
918: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:32.85 ID:RNRrmlGH0
メディアや識者が絶賛しておった女性リーダーを辞めさせるなんて最悪
919: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:33.63 ID:PgvbFU/90
菅「はえーよ!」
920: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:34.89 ID:lgE/XTjp0
円安は今に始まった事じゃ無いし
岸田の支持率急落は統一と国葬だろうな
岸田の支持率急落は統一と国葬だろうな
921: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:36.86 ID:sR6C/ZnY0
責任を取らす
927: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:55:04.54 ID:ap8nDbjh0
>>921
うまいじゃん
うまいじゃん
922: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:48.43 ID:9aKiZ4if0
ジョンソン出馬の速報きたぞ
923: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:50.59 ID:mytBVRYP0
インフレで利上げ中に減税とかあほすぎる
素人でもわかるやろ
なんで物価上がってるのに利上げしてんだって疑問に思わなかったんだ
やめて当然
素人でもわかるやろ
なんで物価上がってるのに利上げしてんだって疑問に思わなかったんだ
やめて当然
924: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:55.33 ID:sRwLhmO+0
瀬戸際大臣みたいな人もいるのに開き直って図々しく居座ってもよかったんでは
944: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:56:48.20 ID:ZlDoG1qJ0
>>924
閣僚や大臣が辞めるから総理を続けられないのよ
議院内閣制って
閣僚や大臣が辞めるから総理を続けられないのよ
議院内閣制って
1000: 令和瓦版 2022/10/20(木) 23:01:34.28 ID:OA0iirIz0
>>944
日本は総理が閣僚の任免権を事実上持ってるから一人内閣でも続けられる。
日本は総理が閣僚の任免権を事実上持ってるから一人内閣でも続けられる。
925: 令和瓦版 2022/10/20(木) 22:54:58.46 ID:9aYDE1AH0
せっかく女王が最後の力を振り絞って任命してくれたのにな