【政治】安倍元首相の地元・下関で進む“安倍離れ” 自民党市議会も最大派閥逆転で王国崩壊


1: 令和瓦版 2022/10/17(月) 09:26:39.52 ID:zaEEmhWY9
>>10/17(月) 7:15配信
NEWSポストセブン

 10月15日に行なわれた山口県民葬で安倍晋三・元首相の一連の追悼セレモニーが終わった。祖父の安倍寛・元代議士、父の安倍晋太郎・元外相、そして安倍氏と戦後政治に大きな足跡を刻んできた安倍家だが、安倍氏に子供はなく、後継者は決まっていない。

 政界の名門・安倍家はこれからどうなるのか。

 県民葬を目前に控えた10月9日から地元・下関市に取材に入った本誌・週刊ポスト記者が目にしたのは、栄耀栄華を誇った「安倍王国」の“落城”間際の光景だ。

 安倍王国の本丸といえるのがJR下関駅と下関港国際ターミナルにほど近い安倍事務所だ。広い事務所内は選挙になると支持者でごった返し、今年7月の銃撃事件直後には献花や弔問客で溢れかえったことで知られる。だが、この日はシャッターが下ろされ、県民葬の準備をしている様子は全くなかった。安倍後援会関係者に話が聞けた。

「秘書さんたちが荷物などを運び出していました。事務所がある第4選挙区支部の安倍さんのポスターの一部も撤去されていますね。県民葬が終われば事務所を閉鎖するみたいですよ。大勢いた事務所スタッフは再就職先探しをしているようです」

 事務所スタッフの就職活動は広く知れ渡っているようで、別の後援会関係者もこう語る。

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/53bf55da05f2ffca0bed6a4553150f784b405780?page=1

引用元: ・【政治】安倍元首相の地元・下関で進む“安倍離れ” 自民党市議会も最大派閥逆転で王国崩壊 [ぐれ★]

194: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:13:09.74 ID:heKkzASe0
文鮮明が初めて日本の土を踏んだのが下関だから下関は聖地になっている

198: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:15:07.22 ID:63gooIss0
そりゃそうだ
先祖代々続く反日壺王国の後継ぎなんて
日本人ならお断り

199: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:15:20.91 ID:U9kXin/z0
跡目立ててないし当然やろ

203: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:17:37.82 ID:8ljZYR0D0
>>199
噂じゃ安倍の母親が長男の息子をあと目に動いてたらしいけど
テレビ局引退して準備はしてた中あの事件
そして後継は頓挫したようだ
元から長男の息子、要は安倍の甥は乗り気じゃなかったらしい

214: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:22:09.32 ID:tathGPNJ0
>>203
親の七光りで三菱グループ役員にさせてもらっただろうに罰当たりな親子だなw

217: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:23:25.27 ID:v2LC+NPE0
>>203
フジテレビいたのは岸信夫の息子で秘書やってる。
長男の息子はもともとやる気無し

221: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:24:38.04 ID:8ljZYR0D0
>>217
そうなんだ混同してた、ありがと
長男の息子は魑魅魍魎の世界に興味なしとかまともすぎて
逆に出てきて欲しかった感もあるw

208: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:19:27.83 ID:bru9Lq340
>>199
もう跡目立てたよ
安倍晋三のおいにあたる若造

まだまだだけどな

200: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:16:27.73 ID:JP5QE8/J0
二百

201: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:16:46.12 ID:dNrOEW8S0
統一教会でていけデモでもやらんとだめだろうな。
でて行く先は韓国。

205: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:18:53.60 ID:eqkbA9Wi0
>>201
そんなの日本中でやったら山口県に信者が集まるかもよ

211: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:20:58.46 ID:dNrOEW8S0
>>205
山口でもやるんだよ

202: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:17:14.48 ID:bru9Lq340
自民党と安倍派にはこれかな

祇園精舎の鐘の声、諸行無常の響きあり。沙羅双樹の花の色、盛者必衰の理をあらはす。おごれる人も久しからず、ただ春の夜の夢のごとし。たけき者も遂にはほろびぬ、ひとへに風の前の塵に同じ。

207: 令和瓦版 2022/10/17(月) 10:19:27.37 ID:dNrOEW8S0
我が自治体にも3拠点あるわ
創価が潰してくれりゃあなあ。

おすすめ記事


© 2023 ニュース速報 令和瓦版