大リーグのプレーオフは、14日、地区シリーズの3試合が行われ、ダルビッシュ有投手が所属するパドレスは2対1でドジャースに連勝しリーグ優勝決定シリーズ進出まであと1勝としました。
地区シリーズは5試合制で3勝したチームがリーグ優勝決定シリーズに進みます。
ナショナルリーグのパドレスは12日の地区シリーズ第2戦でダルビッシュ投手が先発して粘りのピッチングで勝ち投手になり、ドジャースとの対戦成績を1勝1敗のタイにしました。
14日は本拠地のサンディエゴにドジャースを迎えて第3戦が行われました。
パドレスは1回、今シーズン16勝1敗のゴンソリン投手の立ち上がりをとらえて1点を先制し、4回にソロホームランで1点を加えて2対0とリードしました。
先発したスネル投手は6回途中まで1失点と好投し、その後も阪神から移籍したスアレス投手ら強力なリリーフ陣がドジャースの反撃を断ちました。
パドレスは2対1で連勝し対戦成績を2勝1敗としてリーグ優勝決定シリーズ進出に王手をかけました。
同じナショナルリーグのフィリーズ対ブレーブスの第3戦はフィリーズが9対1で勝ちました。
フィリーズは3回にスリーランとツーランの2本のホームランなどで6点を奪い、7回にも3点を加えて快勝しました。
フィリーズは2勝1敗として、リーグ優勝決定シリーズ進出まであと1勝としました。
アメリカンリーグは雨のため順延されたヤンキース対ガーディアンズの地区シリーズ第2戦が行われ、ガーディアンズが延長10回、4対2で勝ち1勝1敗としました。
ガーディアンズは2対2の延長10回に2本のタイムリーヒットで2点を勝ち越しました。
ヤンキースは1回にスタントン選手のツーランで先制しましたが、今シーズン、アリーグ新記録の62本のホームランを打ったジャッジ選手が5打数ノーヒット4三振とブレーキになり、2回以降得点できませんでした。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221015/k10013859791000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221015/K10013859791_2210151453_1015145504_01_02.jpg
引用元: ・【MLB】大リーグ プレーオフ地区シリーズ ダルビッシュのパドレス連勝 [フォーエバー★]
まぁ一応この前投げて活躍してるからな
シリーズにも出られない二刀流(爆笑)とは違って
一応ではなくメッツ、ドジャース相手に2勝して大活躍なんだけど
パドレスにはダル除いて3任天堂の投手がNPB経験者
今日は中継ぎて2人出てきた
スアレスともう1人
解説の武田がべた褒め
マジかよ
任天堂すげーな
見なきゃ良いやんw
1回から最終回までトップギアで騒ぎ続けるのはすげえ
16年振りのポストシーズンだし
選手の取りり方も本気モード
大谷欲しいだろうな
ポストシーズン先発してるピッチャーは大谷以下多いよ
しょぼいねえ
水物のバッティングがイマイチだと何の貢献も出来んし、ジャッジみたく
DH制じゃなければ有利だっただろうな
相手は投手が打たなきゃいけないのにこっちは大谷が打席立つんだぜ
それももう永遠に見れないけどな
後半の打撃不振を見ると大谷がRS戦い抜いてPOでパフォーマンス出せるかは未知数だな
比較的に成績悪い先発させる前日とかで休ませれば変わるかもしれんけど、RSで満身創痍だわ