「既に20万人徴兵」ロシア国防相


1: 令和瓦版 2022/10/05(水) 00:16:27.41 ID:9T+pagA19
 【モスクワAFP時事】ロシアのショイグ国防相は4日、プーチン大統領による9月21日の部分動員令発出後「本日までに20万人以上が軍に加わった」と述べた。

 オンライン会議で述べた。入隊後は「80の訓練場、六つの訓練センター」に配属されると明らかにした。ショイグ氏らは30万人の徴兵を目指しているとされる。

 ロシアからは徴兵を逃れるため周辺国への脱出が後を絶たない。カザフスタンは4日、20万人を超えるロシア人が過去2週間で入国したと明らかにした。 

https://news.yahoo.co.jp/articles/b2cd9621ced2292d5d62e3f01abf3de17b5fb0db

引用元: ・「既に20万人徴兵」ロシア国防相 [どどん★]

872: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:53:26.63 ID:WWzQ8qwZ0
11月は荒れるだろう、それも前半に
そんな気がしてならない

876: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:54:02.66 ID:gr/0mG5/0
>>872
オレは今月だと思うわ

889: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:56:17.96 ID:Y7TuiFRh0
>>872
欧米の市場が休みに入り出すからそれはないと思う

878: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:54:19.79 ID:5h4JQrJi0
このデタラメの行き着く先は
今まで盗みまくってきた土地と民族を分離解体だな
プーの出身地域だけロシアで残る

880: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:55:15.60 ID:Q1jVZr2R0
スポット派遣バイトじゃないんだから
教育訓練うけてないやつとか弾除け役かな?

885: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:56:01.64 ID:TQxmyHMT0
>>880
兵役済みの予備役のしか徴兵はされないよ

881: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:55:16.72 ID:Lno6f2XI0
何日訓練するんだ?

886: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:56:02.61 ID:luBx01Y+0
なんかフランスも
目的はロシアの非軍事化ですとか言い出して
おこぼれ頂戴モードに突入

900: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:57:54.25 ID:f3auKpuU0
>>886
だってロシアの資源利権分捕り合戦の主導権取りたいじゃん

888: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:56:17.22 ID:2fNizBzW0
特攻隊や人間の盾だから
誰でもいいんだよ
だから障がい者まで徴兵

890: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:56:20.65 ID:uZb/WJKi0
SNSがある今、一般人のロシアからの発信が少ないのは謎。規制されているとはいえ。ウクライナも同様。

895: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:57:27.63 ID:Y7TuiFRh0
>>890
発信しまくってはりますよ、どっちもw

893: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:57:07.44 ID:xL3UJmjH0
普通にやばいよねいちいち20万集まりましたとか 
いやそこじゃねえだろと思うんだけど

898: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:57:39.48 ID:SpNVVpUB0
第二次世界大戦戦死者数
ソ連1450万人
ドイツ285万人
日本230万人

まだまだ余裕っしょ
桁が違うよ

899: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:57:54.11 ID:sH/G8CAy0
モスクワに核攻撃を早くやれ、世界中が待っているんだぞ

901: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:57:56.01 ID:ruV32JbQ0
核を撃つメリットはロシアには無いがプーチンにとっては存在する

902: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:57:56.95 ID:T9UcFxC10
何度も言うけどロシアが核兵器を使っても西側は何も出来ないっていう論調は希望的観測なんだよ
何も出来ないという根拠がソースとして上がってきてないんだから

904: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:58:41.06 ID:xQbupRKu0
20万人が一斉に立ち上がって革命したらええねん

907: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:59:03.17 ID:zMNMndb60
>>904
クレムリンくらいは乗っ取れるな

908: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:59:08.71 ID:Y7TuiFRh0
モスクワから市民脱出なんて映像が流れたら一発やろな
ベルリンの壁みたく

909: 令和瓦版 2022/10/05(水) 02:59:18.19 ID:z8L70OUF0
コロナって凄いよな。それで独裁者プーチンに読書の時間が増えて、独善的な思想にハマッちゃったんだよね
コロナは世界史変えたw

912: 令和瓦版 2022/10/05(水) 03:00:06.31 ID:I5gOtUcx0
日本は樺太千島奪還に集中

913: 令和瓦版 2022/10/05(水) 03:00:49.49 ID:J2jW2GYY0
親露派はもう核にしか心の拠り所がないんや🤣

914: 令和瓦版 2022/10/05(水) 03:01:25.35 ID:f3auKpuU0
日本も旧ロシアからパイプライン通せるだけでメリット大きいし
ロシアの資源分捕り合戦では蚊帳の外だが
ロシア崩壊のメリットを享受できる立場ではある

おすすめ記事


© 2023 ニュース速報 令和瓦版