岸田総理が「機能停止」…!? 支持率戻らず「腑抜け状態」で側近たちもサジを投げた🥄


1: 令和瓦版 2022/10/03(月) 14:45:48.31 ID:ap5zgRsO9
 もしかしてオレ、最強では――ほんの数ヵ月前まで、岸田は根拠なき高支持率に酔っていた。だが砂上の楼閣は崩れるのも一瞬だ。あの日、二発の銃弾が起こした風は、政権をも吹き飛ばす暴風と化した。

■もう何も考えられない

 鉄板の上でジリジリと音を立てる肉を眺めながら、自民党政調会長の萩生田光一は苛立っていた。9月14日、六本木「ステーキハウス ハマ」。
 この夜、萩生田が総理大臣・岸田文雄を呼んだのは、10月3日の臨時国会召集まで3週間を切ったというのに、岸田が何の指示も出さないためだ。
 「総理、もう党内の議論の取りまとめに入らないと間に合わなくなります。前年の実績を踏まえて、補正予算は30兆円規模で行かせていただきます」
 迫る萩生田に、岸田は視線を泳がせながら、力無く答えるだけだった。
 「うん。うん。任せる」
 当日の岸田の様子は、党内でも噂になった。
 「この手詰まりの状況で、できることといえば財政出動くらいしかない。それなのに、総理は支持率暴落がよほどこたえたのか、何も考えられない腑抜けの状態だ」(自民党閣僚経験者)

■岸田派研修会での「異変」

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/7469482bbbb513c0f182acee19cc51f8e9b255c9

引用元: ・岸田総理が「機能停止」…!? 支持率戻らず「腑抜け状態」で側近たちもサジを投げた🥄 [パンナ・コッタ★]

525: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:58:13.17 ID:F1IP8tn40
>>515
工作だらけのSNSをみて世論と勘違いしたのかな
プーチンじゃないんだから
うける

563: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:04:37.32 ID:Sz6EgcVX0
>>515
国葬してなかったらこんなんじゃ済まなかったと思うけどな。むしろ国葬以外は今のところ目立った功績はない。マスコミに嫌われる事でもやっていく覚悟と勇気がいる。安倍さんはそれができた。

572: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:05:55.73 ID:l03GiQLt0
>>563
どれだけパヨクが吠えても消費税も法人減税も必要だったからなあ。
直接給付で景気回復とかオウム真理教信じるのと大差ないw

577: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:06:42.01 ID:VSPDTzDZ0
>>572
消費税減税するのはパヨクとか言ってたアホのみなさん
日本人の富が政府公認で朝鮮半島に流されてたことがわかってご気分いかかですか

517: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:57:41.08 ID:JACP8Xr10
松戸マックス

518: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:57:42.67 ID:Syf6B10b0
統一教会が大学で発行してる新聞 
大学が発行してる公式な新聞名と似せてる
https://pbs.twimg.com/media/FXuoqhVUIAIBPMI.png

665: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:22:44.43 ID:ghgEFwfG0
>>518
ワシントンタイムズのネーミングに通じるものがありますねw

521: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:58:04.52 ID:n03oB2li0
山本太郎のがましに思えてくる
カルト宗教に洗脳された自民党より

522: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:58:05.33 ID:T2EQV75J0
むしろカルト大臣更迭と国葬止めるだけで支持率アップするイージーモードだろ
そんなお手軽カードを自分で手放したのは岸田

552: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:01:35.15 ID:AFN5Df+K0
>>523
アゴラが同じビルに入ってる建物もなかったか?

586: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:08:11.43 ID:Syf6B10b0
>>552
あったね

526: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:58:27.74 ID:cH0C0tJ40
何もしてないのに燃え尽き症候群かよ

527: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:58:29.20 ID:URGxBxmc0
総理大臣になりたかっただけの男
安倍元総理とは雲泥の差

545: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:00:58.90 ID:T2EQV75J0
>>527
安倍は自民を下野させた国民を苦しめてやろうという信念があったなw

576: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:06:30.10 ID:QqE3cAhR0
>>545
上級国民優遇なのは肌で感じたな

590: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:09:23.03 ID:de5f97/W0
>>545
麻生もね

529: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:58:38.94 ID:Syf6B10b0
やることがえげつない

これマジ?
http://imgur.com/GQ5JooS.jpg
http://imgur.com/pEtvivU.jpg

531: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:58:51.98 ID:hh9p1i+h0
岸田政権の起死回生策は消費税1年間軽減税率対象品を1%まで下げる

532: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:59:15.36 ID:Syf6B10b0
来年5月までに183万円の献金
https://i.imgur.com/y3lFbQ2.jpg

献金集まらんようになって焦ってるんだろ

595: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:09:50.21 ID:w4JJy1Q/
>>532
金額の根拠がホントくっだらねえw
こんなん金払ってる連中も売国奴だわ

536: 令和瓦版 2022/10/03(月) 15:59:41.99 ID:bJWVul4R0
さも記者がその場にいたように書いてるけど誰が書いたんだコレ?
記者もステーキハウスで一緒に食事したの?
それとも萩生田がネタ提供したの?

556: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:03:21.47 ID:SLEqU0Vx0
>>536
ふつうステーキハウスには多くの盗聴器がある
CIA、MI6、モサド、MSS、公安調査庁
みんな聞いてただろうな
聞いてないのは内閣調査室ぐらいじゃないの?

公安あたりからオフレコリークだろう

575: 令和瓦版 2022/10/03(月) 16:06:15.27 ID:bJWVul4R0
>>556
席一つ一つに付けられてんのかよ
どこに座るかもわからんのに
んなわけあるかw

おすすめ記事


© 2023 ニュース速報 令和瓦版