更新日:2022年6月27日
緊急時の地域間連系線の使用について(6月27日分)
当機関は、本日、東京電力パワーグリッドの供給区域において、需給ひっ迫による需要抑制若しくは負荷遮断を回避できないおそれがあることから、業務規程第153条の規定に基づき、東北東京間連系線に対して供給信頼度の低下を伴いつつ運用容量を超過して連系線を使用した供給を行うことにしました。
1.緊急時の連系線使用した地域間連系線
東北東京間連系線(順方向)
2.運用容量の拡大量及び期間
2022年6月27日 15時~18時の間、55万kWの運用容量を拡大
<参考>拡大前後の運用容量の平均値(30分ごとの値の平均)
拡大前:344万kW、拡大後:399万kW
3.想定される供給信頼度の低下レベル
緊急時の連系線使用期間中に、連系線近傍における万一の50万V送電線2回線事故時に、同期安定性は保てるものの供給力が減少するため、東北・東京エリアにおいて一部地域の停電が発生する可能性がある。
https://www.occto.or.jp/oshirase/shiji/20220627_jukyushiji_renkei.html
引用元: ・【緊急】東北東京間連系線で運用容量を超過して供給へ 供給信頼度の低下で停電が発生する可能性 [神★]
けっこうギリギリのギリなんだな
>業務規程第153条の規定に基づき、東北東京間連系線に対して供給信頼度の低下を伴いつつ運用容量を超過して連系線を使用
業務規程第153条発動キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
「規定」じゃなくて「規程」なんだな
は?
東京を停電させればいいだろ
いつまで東北に迷惑かけるつもりだよ
原発好きなんだから東京に作ればいいじゃん
早く作れよ
東北に頼るな
>>>1
>は?
>東京を停電させればいいだろ
>いつまで東北に迷惑かけるつもりだよ
>原発好きなんだから東京に作ればいいじゃん
>早く作れよ
>東北に頼るな
かっぺ、くせ~ぞ
普段から投資しておけよ、アホが。
再エネ利権のクズどものせい
地方にリスク負わせるいつものやり方か
おいトーホグのカッペども!全ての電力を東京に回せよ!
おまえらはローソクとうちわで我慢しなさい
だんだん暑くなるので
このままの発電量じゃ
足りなくなるでしょ!?
参院選投票当日に
「熱中症予防に外出控えて!」
って報道するの?
知らんけどなぁ
パチンコ営業禁止
テレビ局放送中止
これで良いだろ
パチンコ屋は満員になれば1000軒分のクーラー節電になるから満員にしよう
マジであの大バカのせい
>>319
カンチョクト