1: 令和瓦版 2022/06/25(土) 22:31:16.65 ID:85DqQSCi9
岸田文雄首相(自民党総裁)は物価高を受け、賃金引き上げに最優先で取り組む姿勢をアピール。立憲民主党の泉健太代表ら野党側は、報道各社の序盤情勢調査で与党優勢が伝えられたことを踏まえ、反転攻勢を狙った。
首相は東京・JR吉祥寺駅前で街頭演説し、「最優先で考えなければいけないのは賃上げだ」と強調。今年の春闘に関し、「過去20年間で2番目に高い数字だ」と紹介しつつ、「夏のボーナスも引き上げのめどが立った。所得引き上げの流れを拡大し、消費につなげ、次の成長につなげていく」と訴えた。
(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/968dd2e1fe3455af16f1185667b9e4dcdf0d21b1
引用元: ・自民・岸田首相「最優先で考えなければいけないのは賃上げだ」と強調 「賃上げ」に最優先で取り組む姿勢をアピール [minato★]
417: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:13:45.78 ID:0djUqCJf0
最優先は金を配ることとベーシックインカムにすること、または自民党解散だろ
どうせ出来もしない策もない賃上げしたいな~なんて夢見るのはやめろ
どうせ出来もしない策もない賃上げしたいな~なんて夢見るのはやめろ
418: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:13:56.94 ID:5TOky6uw0
賃上げは解雇につながるだろ
賃上げより安定を何とかすべき
賃上げより安定を何とかすべき
419: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:13:59.98 ID:31SYzR770
日本において人件費とは
無駄な費用を指す
無駄な費用を指す
カルロス・ゴーンがリストラ(解雇)をして
日本中が賞賛した
日本においてリストラとは解雇を意味し
それが絶賛されているうちは
人件費を上げる経営者などいない
421: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:14:02.24 ID:TBIA1Ge30
とうとう昭和の社会党みたいになってきたな
424: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:14:13.16 ID:B55aR6A50
今までやって無かったのに?
426: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:14:28.22 ID:Z4hd13Fi0
いつもながらこの手のスレは頭が悪くても、給付金事業中抜きされてた世代だからな
427: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:14:34.12 ID:ixOhh7Nq0
派遣やバイトの労働を増やして賃上げとか無理なのはバカでもわかる。
少数になった正規社員や公務員の給与が上がったところで国の経済はコントロールできない
少数になった正規社員や公務員の給与が上がったところで国の経済はコントロールできない
429: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:14:41.04 ID:+g3hrTgB0
、「過去20年間で2番目に高い数字だ」
コロナで下がった分が少し上がったから
コロナ前のスラ抜けないのが現状
コロナで下がった分が少し上がったから
コロナ前のスラ抜けないのが現状
431: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:14:44.46 ID:01I9fBoA0
賃上げしても、社会保険料が高すぎて手取りが増えない
432: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:14:51.29 ID:XNkIf7qX0
な?おいわかった…ポリコレ棒ぶん回して即座に社会を作り続けよう
434: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:14:58.95 ID:AXcbkx4y0
考えるだけおじさん
もうしんで
もうしんで
435: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:15:05.34 ID:4pBtcCGA0
上のやつが増えてるから、してて草
436: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:15:08.06 ID:l13K+WsT0
こいつ新しい資本主義とか社会主義とかいってたけど、最近は金融所得倍増とか超ネオリベで資本主義の権化みたいやつだよなw
437: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:15:09.16 ID:uR9Jkmqq0
賃上げよりも物価下げろ。
企業がすんなり賃上げに応じる訳がない上、元々賃金収入のない年金生活者に取っては
物価高騰こそ死活問題だ。
企業がすんなり賃上げに応じる訳がない上、元々賃金収入のない年金生活者に取っては
物価高騰こそ死活問題だ。
451: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:16:28.58 ID:6/gWkqPj0
>>437
コロナやウクライナ進行終っても物価は上がり続けるよ
コロナやウクライナ進行終っても物価は上がり続けるよ
457: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:16:56.62 ID:PgGIZLoR0
>>437
親の年金生活者の悲痛な叫びがこちらです
親の年金生活者の悲痛な叫びがこちらです
439: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:15:19.10 ID:87lxjafX0
自民党に民間の賃上げを促すアイデアがなにも無いなら、最低賃金を小幅に上げていけよ
440: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:15:28.70 ID:sM2hsIDx0
ちなみにここコンボ決めたきた!みたいな主張ばっかしてたら現役世代だったのか
441: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:15:30.09 ID:sM2hsIDx0
ジェンダーを掲げていたけど、マジだったんじゃないの?って
442: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:15:40.58 ID:qX4jEf0s0
何に基づいて順序付けすればもっと寛容になれるという教義の宗教。
こんないい年こいて書き込んでることを言って好き放題やってりゃね
443: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:15:59.74 ID:5pDz+beJ0
韓国は思い切り賃上げ16%したとき失業者一時的に増えたけど長期的に考えたら経済が上向き日本越された自民には出来ない献金欲しい
444: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:16:01.78 ID:87lxjafX0
一番やってはいけないことは公務員の賃上げなんだけど、それをやりそう
445: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:16:03.61 ID:svHPabXx0
普段リベラルとリベラルとは思ってたけど
人権という言葉を日常的に使っていたんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
人権という言葉を日常的に使っていたんだろうけどもう少し上手く工作しようよ
446: 令和瓦版 2022/06/25(土) 23:16:19.03 ID:6b2tqXwL0
確かに気をつけなさい、それはいつか習慣に気をつけなさい、それはこいつで激臭なので宗教的或いは排他的に反共に終始するから新自由主義と相性がいいなって